(story)

COLUMN

ヘアスタイリストshuco​​選ぶ
SEE/SAWギフト VOL.2

shuco ヘアスタイリスト

愛用しているアイテムだからこそ大切な人に贈りたいヘアスタイリストshucoさんにギフトのアイデアを聞く「STORY」の後編は身近な友人に向けてチョイスフランスでヘアスタイリストとして活動を始め日本でも雑誌や広告TVCMなどで活躍中の彼女にフランスのギフト文化とSEE/SAW MINI GIFTの素敵な贈り方について語ってもらった


オンとオフに関わらず日常的に贈り物をするというshucoさんにギフトを選ぶときのこだわりについて尋ねてみた
「贈る方をイメージしながら選びますそれから自分のブームが反映されることもあります例えば香りに凝っている時は香りのアイテムを贈る機会が増えたりしますね新しい情報をキャッチするためにリサーチへ出かけることも大好きなので新鮮さと驚きがあるようなアイテムを選ぶように心がけています」と返答が逆に気をつけていることはあるのだろうか
「相手によっては消え物を選びます大人の方はすでにいいものを沢山お持ちですしこだわりもあると思うのでお店で見つけて気に入ったものは自分用とプレゼント用に買っておいてストックしておくこともいただく機会も多いのですぐお返しできるようにしています」
コミュニケーションの一環としてギフトが活躍しているようだ

ヘアスタイリストのアシスタント時代を含め5年以上フランスで暮らしたという現地で感じたギフトの習慣や日本との違いについて聞いた
「フランスはホームパーティが多くお持たせ的な習慣が盛んでした例えばお花やワインキャンドル手作りのパイなどその人らしい贈り物が喜ばれていましたそういう贈り物を通した表現方法は海外の方は本当に上手特にお花を贈る文化が日本よりも強いかもしれません今も頻繁に贈ることがありますし自分の家にも必ず花を飾っています」
今回のギフト選びでも真っ先にブーケを提案してくれた彼女お花への愛情が伝わって来る

shucoさんが撮影したご自宅に飾っているmihoさんによるアレンジメント

職業柄多くのヘアプロダクトを知り新作のチェックは欠かさないヘアケアアイテムをプレゼントとして贈ることもあるという
「髪質やヘアケアについての悩みを感じている方に贈ることが多いです一方でヘアケアにあまり興味がない友人に贈ることもありますよいいプロダクトがあって使い続けることで髪の毛を扱いやすくなることを知って欲しくてギフトがきっかけになって興味を持ってくれると嬉しくなります」
そう語る彼女が今回選んだギフトは同世代の友人と仲間に向けてヘアスタイリストならではのSEE/SAW MINI GIFTを贈るアイディアを教えてくれた


shuco選ぶ同世代の友人に贈るギフト

親友の結婚の祝いに
SEE/SAW MINI GIFTCharlotte Chesnaisヘアクリップを

●ヘアクリップ ¥30,800
 Charlotte Chesnais/エドストローム オフィス ☎ 03-6427-5901
SEE/SAW ミニギフト ¥2,750/シャンプー・ヘアトリートメント(BALANCE) 各50mL
 クリアオイル ♭ 10mL ※ヘアサロン専売品

※価格はすべてメーカー希望小売価格(税込)です

Charlotte Chesnaisは大好きなブランドヘアクリップは髪の毛をまとめたところに付けたりレングスが短くてもサイドに刺したらポイントになると思いますヘアアクセサリーは大人が使えるシンプルなデザインのものが少ないのですがこちらはモードな雰囲気にも使えます感度の高い方に好まれると思いますSEE/SAWの雰囲気や香りにもぴったりゴージャスなギフトなので大切な友人の結婚など晴れの舞台や記念日の贈り物にいいと思いますSEE/SAW MINI GIFTをハネムーンに携帯してくれたら最高ですね」


shuco選ぶ同世代の仲間へのお礼に贈るギフト

SEE/SAW MINI GIFT
ムードに合わせたブーケとともに

●ブーケ ¥7,700
 Mihoflowersinfo@mihoflowers.com ※ご注文お問合せ等はメールでご連絡ください
SEE/SAW ミニギフト ¥2,750/シャンプー・ヘアトリートメント(BALANCE) 各50mL
 クリアオイル ♭ 10mL ※ヘアサロン専売品

※価格はすべてメーカー希望小売価格(税込)です

「フラワーアーティストのMihoさんに『SEE/SAWに合う可憐で洗練されたブーケに』とオーダーしました詳しく説明をしようとしたら『私もこのシャンプーを使っているよ』と言われてびっくり偶然にもご存知でSEE/SAWのイメージや香りに合わせてグリーンフローラル系のお花を入れてくださいましたお花をあげる機会が多いのですがやはりどこのお店のどなたがブーケを作ったかでセンスが問われます友人にご馳走になったお礼とか行きつけのレストランの方へのお礼にいかがでしょう相手にも気遣いをかけさせず喜んでいただける組み合わせだと思います」


最後にSEE/SAWGIFT SETMINI GIFTの贈り方についてアドバイスをもらった
「女性はそれぞれテクスチャーや香りや仕上がりにも好みがあるのでまずは小さいサイズで試してもらいたいですね旅行やスポーツジムなどに小さいサイズを携帯する女性が圧倒的に多いので喜ばれるのではレギュラーサイズはしっかり使ってもらいたい方に贈りたいですいずれにせよ男女ともに幅広い年齢層に気に入っていただけそうですね髪質も広範囲のタイプに対応できるのではないかと思います」
贈る相手によってその人の髪質やライフスタイルまで配慮するヘアプロダクトを贈るときの心遣い是非真似してみたい

※前半のインタビューではSEE/SAW定番品を使ったギフトについてお話を伺いました

shuco(ヘアスタイリスト・毛髪診断士)

東京のヘアサロンを経て渡仏各国のモード誌や広告などを手がける日本に帰国後も様々な媒体や広告でセンスとテクニックを発揮し活躍ヘアドネーションなど社会貢献活動にも精力的に取り組む
www.shucohair.com
@shucohair

Photo_Harumi Obama 
IntervIew&text_Aika Kawada